村上晴美研究室

Work in 2023
2023年度の仕事

教育

  • 大阪公立大学大学院情報学研究科学際情報学専攻 [博士前期課程]「情報検索システム特論」(2022-)
  • 大阪公立大学大学院情報学研究科学際情報学専攻 [博士前期課程]「学際情報学特別演習1」(2022-)
  • 大阪公立大学大学院情報学研究科学際情報学専攻 [博士前期課程]「学際情報学特別演習2」(2022-)
  • 大阪公立大学大学院情報学研究科学際情報学専攻 [博士後期課程]「学際情報学特別研究1」(2023-)
  • 大阪公立大学大学院情報学研究科学際情報学専攻 [博士後期課程]「学際情報学特別研究2」(2023-)
  • 大阪公立大学大学院情報学研究科学際情報学専攻 [博士後期課程]「学際情報学特別研究3」(2022-)
  • 大阪公立大学大学院情報学研究科学際情報学専攻 [博士後期課程]「学際情報学特別研究4」(2022-)
  • 大阪公立大学大学院情報学研究科学際情報学専攻 [博士後期課程]「学際情報学特別研究5」(2023-)
  • 大阪公立大学大学院情報学研究科学際情報学専攻 [博士後期課程]「学際情報学特別研究6」(2023-)
  • 大阪公立大学大学院情報学研究科学際情報学専攻 [博士後期課程]「学際情報学特別演習3」(2022-)
  • 大阪公立大学大学院情報学研究科学際情報学専攻 [博士後期課程]「学際情報学特別演習4」(2022-)
  • 大阪公立大学現代システム科学域知識情報システム学類「情報検索システム論」(2023-)
  • 大阪市立大学大学院創造都市研究科創造都市専攻 [博士(後期)課程]「研究指導」(2005-2028)
  • 大阪市立大学工学部電気情報工学科「電気情報工学応用演習」(2020-2024)
  • 大阪市立大学工学部電気情報工学科「卒業研究(電気情報工学科)」(2021-2025)

研究

  • 「情報の抽出と視覚化」「個人の人生の記録」「図書館における情報検索」など

管理運営

情報学研究科

  • 女性研究者支援室運営委員(2022-2024)

創造都市研究科

  • 都市情報環境研究領域代表(2023-)

図書館機構

  • 図書館機構副機構長(2022-2024)
    • 森之宮ライブラリ(仮称)検討特別部会委員
    • 大阪公立大学/大阪府立大学/大阪市立大学 教育研究審議会委員
  • 杉本図書館長(2022-2024)
    • 図書館委員会委員
    • 図書館長会議
    • 杉本キャンパス図書館委員会委員長

社会貢献

  • ARG Webインテリジェンスとインタラクション研究会専門委員(2012-)
  • ヒューマンインタフェース学会評議員(2013-)
  • ACM SIGIR 東京支部 (Tokyo ACM SIGIR Chapter) 運営委員 (2018-)

過去のお仕事

Last modified Monday, 03-Apr-2023 01:14:04 JST.
(C) 1995-2023 村上 晴美
MENU
CLOSE